ハーフガードパス

練習日記34 火曜日 18:00~19:30 

連休を挟んだので久しぶりの練習。 

この時期ポーランドでは大学の試験期間なので、
練習に来る人が減ってる気が。。。

ハーフガードからのパスのテクニックを練習しました。 

動画とまったく同じテクニックを習いましたw

最近、ワルシャワも大分熱くなってきたので、
みんなの汗でマットが濡れすぎ。

マット、濡れすぎって書くとなんかエロい。

スパーリングは5分×4本やりました。

寝る前に体重計ったら500g体重が落ちてました。
柔術の練習行くと痩せます。

ポーランドの高知ことWejherowoに行ってきたぜよ

Wejherowo(ベイヘローボ)というポーランドの北にある街にいます。

ワルシャワはものスゴく楽しいです! でも、やっぱりクリエイターとして
このままワルシャワで仕事する限り「ワルシャワ的なもの」しか創れません。

ボクらクリエイターは、外部から与えられる刺激によって、アウトプットが変わっていくわけです。

ボクはもうワルシャワ的なものは創れるようになったので、
また違う環境から影響を受けて、新しいものを創造して行きたいと思います。
(創れるとは言ってない)


ベイヘローボがポーランドの高知な理由

  • 海が近い
  • 高知も海に面していますね。海の近くに住むと幸福指数が上がるという、ボク調査のデータがあります。


  • 自然が近い
  • ワルシャワ市民よ、渇望せよ、この限界集落を!

    ベイヘローボ

    緑が多いです。

    ベイヘローボ2

    Exif_JPEG_PICTURE



    本当のことを言うと、ベイヘローボは高知じゃなくて、
    高知がベイヘローボじゃないかって思えて来ましたね。

    イケハヤさん、まだ高知で消耗してるの? m9(^Д^)プギャ-


    Skyscanner 【海外・国内格安航空券、ホテル検索サイト】

ワルシャワの物価チェック3(アパートメント編)

ワルシャワのアパートの物価について。
前回はこちら

ワルシャワのアパートメントの値段は年々上がってます。
特に最近はスペイン・ポルトガルからの留学生が増えたので、
中心部の格安アパートメントはすぐになくなってしまいます。

赤い線で囲ってあるのは、ワルシャワの中心で最も高い地域です。
その反面、クラブ、バーなどへのアクセルがいいので短期滞在のヨーロッパ留学生に人気です。

値段の目安としては。フラットで最低1,5000 PLNぐらいからだと思います。
それ以下だと、例えば、部屋に洗濯機がない、トイレにシンクがないなど
訳あり物件が多い気がします。

ルームシェアだと、1,000PLNぐらい。
1,200PLNあれば、かなり選択肢が増えると思います。

青い線で囲ってある地域は、中心部からは少し離れいるが、
地下鉄、トラムなどの交通の便がよく、中心部にアクセルしやすい地域です。

値段は赤で囲って地域より若干安いです。

地下鉄の側だと、最低1,300PLNぐらいから、地下鉄から少し離れた所だと、最低1,000PLNぐらいからフラットが借りられると思います。
ルームシェアだと、最低800PLNぐらいからあります。

ワルシャワの平均給与が3,500PLNほどということを考えると
中心部のアパートメントは少し高いですね。

ただ、中心部から離れれば、ルームシェアで500PLNぐらいからも借りられるので、
夜遊びに出歩かないって人はそっちがいいかもですね。

ボクは、毎週クラブに行くのでお気に入りのクラブから徒歩3分のところに住んでいます。

Skyscanner

ベースボール・ラペルチョーク

練習日記 33 木曜日 18:00〜19:30

火曜日朝起きたら、謎の痛みが背中にあったため練習回避したので、
一週間ぶりの練習でした。

相手との体の間に膝を入れられた状態からのパスガードの練習。

よくスパーリングでパスガードする時に、膝を入れられクローズド・ガードに
戻されることが多いので、いい練習でした。

久しぶりに、Lionbridge時代の同僚に会いました。
Youtubeで見て練習したベースボール・チョーク極めてやりました。

このラペルチョーク、力があまりいらないので使えますね〜。

Skyscanner

ワルシャワ物価チェック2

前回はこちら

お米の話です。

ワルシャワも含めて、ヨーロッパで買えるお米ってインディカ米が多いです。
炊きたてのインディカ米は美味しいんですけど、2時間も放置するとすぐカチカチに乾燥してしまうので
保存には向いてないですよね〜。

だけど、日本のお米は高いので、韓国米を買っています。

食べてみると意外と美味しいです。
少なくともスーパーで売ってるお米よりはイケる・・・

なにもより、冷蔵保存してもお米がパサパサしないのが最高です。

値段も1キロ7,5PLNですので、まぁまぁ許容範囲。

ちょっとわかりにくいのですが、ここが韓国米安いです・

白い看板のSklep na sushi(直球すぎぃイイ)って店です。

地図だとここ。

お米以外にもいろいろとアジア食材が売ってます。
Arkadiaとかzłote tarasyにあるKuchnia Swiataとかで買うよりも大分安いです。

Skyscanner 【海外・国内格安航空券、ホテル検索サイト】

コナー・マクレガーvsメイウェザーjrって激アツやん

練習日記 32 木曜日 18:00〜19:30

火曜日の続きのテクニック。

スパーリング4本きついなー。
体力ないなー。

tairyoku

とりあえず、週3回柔術にしっかり行くこととカーディオを取り入れよう。
あと、いつまでも馬鹿力で押されるのも芸がないので、ジムも行こう。

ところで、マクレガーとメイウェザーホントにやるのかな。
これ実現したらマクレガーというかMMAがまた次のステージに行くよ。

確かに、ボクシングしたらたぶんメイウェザーが勝つだろうし、
MMAしたらマクレガーが勝つよね。

ただ、このマッチメイクは実現することに意味があるよ。

アンデウソンがロイ・ジョーンズJrと対戦を熱望したり、
タイソンがDynamiteと交渉中とか、
ボクシングの名チャンピオン達がMMAの選手と対戦するって噂はたくさんあったけど、
どれも実現しなかったよなー。

実現してほしい(小並感)

Skyscanner

おれってば、成長してるってばよ

練習日記31 火曜日 18:00〜19:30

アドバンスクラス行きました。
相手の足の間に自分の足を置いて、その足をお腹に置いた状態からのパスカードの練習。
(このポジション何ていうだろう。。。)

今日、気づいたんだけど、伊達に、1年ちょい練習行ってるだけあって、練習中のポーランド語がかなりわかるように
なってきた。・・・と思う。

細かいところは、まだまだだけど、大体の指示とか説明はわかるようになってきた、
おれってば、成長してるってばよ。

柔術も成長したいですねー。

Skyscanner

ワルシャワの物価チェック1

日曜日だったので、一週間分の買い物をしてきました。
上の写真で合計79,83PLNでした!

ワルシャワのスーパの鶏肉

プロテイン豊富の鶏むね肉。約500gで8,57PLNでした。

ワルシャワスーパの豚肉

豚肉のステーキです。ポーランドでは、豚肉がポピュラーです。
2パックで11,35PLNでした。

ベーコン

ベーコンは300gで6,50PLNでした。

サラダ

サラダ。1パック5,99PLNでした。
野菜は切ったり、洗ったりするのが面倒くさいのでパックで買ってます。
肉と比べて割高な気がします。

パプリカ

パプリカ、1,42PLN。

IMG_1305

野菜の帝王、茄子。2,21PLN。
ポーランドでは、野菜は肉に比べると、やはり割高に感じます。

パスタ

バリラのパスタ。1パック4,59PLN。
イタリアより若干割高。

チーズ

チーズ、7,99PLN。
カルシウムが補うためと、パスタだとプロテインが不足がちになるので。

にんにく

にんにく、4,99PLN。
たぶん中国産。

たまご

たまご10個パック、8,59PLN。
無添加なので高いです。普通のだと5PLNぐらい。

そば

蕎麦。普通のスーパーで買えるので、よく買ってます。
5,15PLN。カロリーが少ないので夜食にも使えて優秀。

タッパ

タッパ5個セットで8,49PLN。

以上全部で、79,83PLNでした。
冒頭で1週間分と書きましたが、たぶん5日持つかな?ってぐらいです。
ただ、ボクはトレーニングある日は5食食べてるので、
一日3食な人なら1週間持つと思います。

定期的に、このようなポーランドの物価がわかるような記事をあげて行きたいと
思います。

Skyscanner

コナー・マクレガー柔術も強いと思うよ。

練習日記30 木曜日 18:00〜19:30

久しぶりに柔術行きました。 2週間ぶりぐらい?
ただのその間も体は動かしていたので、そんなにキツくはなかった。

あと、連休明けで人が少なく、クラスの最初の補強がなかったので
なんとか乗り切れた。

ただ、久しぶりに5分✕4本のスパーリングして死にかけた。

クラスで三角絞めとオモプラッタからのエスケープを習って、
じゃあ、軽く三角絞めをかけた状態からスパしましょう!ってなった時に、
ポーランド人特有の負けず嫌て、あれ!?軽くだよね。始める前からほぼキマってるんですけど。
ってので10回ぐらい極められれるっていうね。

あれで極めて楽しいのかな?

ところで、最近UFCフェザー級チャンピオンのコナー・マクレガーが
キモノを着てる写真が海外の柔術ファンの間で
話題ですけど、結構みんなひどい。

コナーの柔術は茶帯レベルなんてジョークだろ的な発言多すぎ。

まぁ、コナーの柔術は茶帯レベルに相応しいかは別として
たぶんキモノ着ても一般人じゃなかなか勝てないレベルで強いと思います。

今の総合格闘技は、昔みたいに打撃だけなんて選手はほぼいなくて、みんな打撃も寝技も組技も万遍ないくできるオールラウンダーが主体で
ましては、総合格闘技の最高峰のUFCでチャンピオンなのに、
柔術出来ないわけがない。

しかも、総合格闘技やってる人のフィジカルの仕上がりハンパないよ。

何週間か前に、ムエタイ兼総合格闘技のプロと
柔術着着てスパやったんだけど、死ぬかと思ったという死んだからね。

しばらく、柔術行きたくなかったのは、そいつのせい。

もうね、フィジカルの差が違いすぎるのと、一個一個の技のキレみたいのが
スゴすぎて、早くスパーリング終わってくれって震えてたよ。

だって、足とかチョ~簡単に切られて、ガードの体勢にすら入れない。
クローズドガードから気がついたら三角絞め極められてる。

だから、コナー・マクレガーも絶対柔術強いって。まじで。

逆に思ったのは、あの総合格闘技でパウンド・フォー・パウンドのランクにも入ってるコナーですら茶帯ってことは、
柔術黒帯の人たちはどんだけ化物かってことだよ。

<2021年3月8日追記>

この記事を書いてから、5年経ってもそれなりに今もアクセスがあるのでコナー・マクレガーの柔術について、5年経って、相変わらず柔術を続けていて(今は紫帯です)、今はKSW出てる人とかとノーギのプロクラスに一緒に出たりしたりして、MMAと柔術についてもう少し詳しくなってので、ボクなり意見を追記します。

ここ最近、柔術は急激に進化していて、ギあり(柔術着を着る)とノーギ(MMAみたいにラッシュガードを着る)では明らかに技術体系が変わってきました。ノーギでは、ヒールフック、フットロックの足関系の技があるので、ギありとは使える・有効な技が変わるのが当たり前だと思います。

マクレガーは、2016年からディロン・ダニスというMMAファイターでもあり、マルセロ・ガルシアの黒帯の選手と練習をしています。

この選手がどれぐらい強いかというと、現在ノーギでのP4Pとの呼び声高いゴードン・ライアンとADCC2017でほぼ互角の勝負をしています。(結果はレフリー判定でゴードン・ライアンの勝ち)。

httpss://www.youtube.com/watch?v=c-VtylTNeek

ワルシャワで気軽にバイオリンとアコーディオンの生演奏が楽しめるカジュアル・カフェ Sanacja

毎週金曜日の夜限定なんですが、バイオリンとアコーディオンの生演奏が
楽しめるカジュアルカフェ Sanacjaです。

ビール:8PLN
ウォッカ:5PLN
タタールステーキ:10PLN

っていう激安価格で、ポーランド音楽の生演奏が楽しめちゃいます。
タタールステーキがオススメです。

演奏は毎週金曜日19:30ぐらいから始まります。

住所: Zgoda 4
TEL:690 576 467

Skyscanner 【海外・国内格安航空券、ホテル検索サイト】